2019 年(令和元年)10 月 24 日
国際歴史論戦研究所(iRICH) ... Read More
作成者: irichjp
『金融ファクシミリ新聞』の「トップ・インタビュー」のコラム・軍艦島など嘘の歴史観に対抗」(9/9、山下所長)
「金融ファクシミリ新聞」に山下所長のインタビューが掲載されました。... Read More
8/6 国連人権理事会(UNHRC)派遣団報告会
われわれは、7月の国連人権理事会第41回定例会合に、スタッフ派遣しました。さる8月6日(火)、参議院議員会館において、その報告会および国際歴史論戦研究所(iRICH)のこれまでの活動内容および活動方針を紹介する報告会を開催いたしました。... Read More
落星臺経済研究所に対する暴行事件に関する声明
2019年8月3日
国際歴史論戦研究所(iRICH)
会長 杉原誠四郎
所長 山下英次... Read More
国連人権理事会派遣報告会 8/6(火)開催、於・参議院議員会館
国際歴史論戦研究所(International Research Institute of Controversial Histories /iRICH)は2019年6月24日から7月12日まで開催されたジュネーブ国連人権理事会(UNHRC)の第41セッションにスタッフを派遣し対国連活動を行いました。... Read More
7月19日、26日放映 チャンネル桜「夢を紡いで」出演(山本、松木)
7月19日放映... Read More
ジュネーブ国連人権理事会(UNHRC)第41回定例会合への派遣
われわれ国際歴史論戦研究所(iRICH)は、2019年6月24日(月)から7月12日(金)まで開催されたジュネーブ国連人権理事会(UNHRC)にスタッフを派遣し、対国連活動を行いました。具体的にはまず、UNHRCと平行して行われるNGOサイド・イベントとして、いわゆる「徴用工」に関するシンポジウムを7月2日(火)に開催いたしました。加えて、UNHRCの本会議でも、2つのショートスピーチを行うと共に、3本の意見書を提出いたしました。... Read More
【ご支援のお願い】2019年7月 ジュネーブ国連本部 人権理事会 NGOサイドイベント 開催します!
国際歴史論戦研究所はジュネーブ国連で初めてNGOイベントを開催します。
今回は所謂徴用工問題と軍艦島の真実を国際社会に訴えます。
ご賛同とご支援お願い申し上げます。... Read More
2019年3月13日国連人権理事会における発言
Thank you, Chair,... Read More
2019年3月11日国連人権理事会における発言
Thank you, Madam Vice President,... Read More